アウトプットブログ

X以上作文未満。アウトプット習慣をつけるためのブログです。最近はBing Image CreatorでAI絵を作るのが楽しいです。

AWSクラウドプラクティショナー試験結果は…

不合格!

アンケートを答え終わったら即表示されました(笑)

容赦ない(笑)

 

とりあえず次への記録とメモです。

 

1. 学習状況

AWSサービス利用:

 2023年2月くらいから1年ほど無料枠内で私的利用。

 EC2、S3、Lambda、RDS、App Runner

勉強:

 ①Udemy:3回分テスト講座 買って数問解いたのみ…

 ②AWSの基本・仕組み・重要用語が全部わかる教科書(kindle) :2周目

 ③一夜漬け AWS認定クラウドラクティショナー(紙):1周目

 

2. 当日

テストセンターにて受験。

持ち物は事前連絡通り身分証明書2種。

私は運転免許証と保険証を使いました。

その後署名と写真撮影を終えてから試験開始。

60分ほどで65問の見直しを含めた回答が終了。

感触としては良くて5割、まぐれで受かってないかなーという感じでした。

アンケートは5分ほどで回答後の画面で試験結果が表示された(笑)

詳細は後日メールで知らせがくる?と書いてあったような気が。

5日後から再受験可能。(14日後から再受験可能らしいです)

 

3. 反省点

勉強が不十分。これにつきます。

次受けるときまでに抑えたい点。

①サービスの確認 サービス名と内容が一致するような認識が必要

②類似サービスの見分け 類似サービスの違いを答えられるようにする

③問題に慣れる ケーススタディなどに慣れておく

 

4. 勉強スケジュール

①サービスの確認

一夜漬け~は紙の本なので、とりあえず毎日開いて

付箋を貼ったり書きこみをして覚える。

頻度:毎日

 

②類似サービスの見分け

AWSの基本~はわかりやすく表でまとまっているのでそれを活用する。

ノートにまとめるなどする。

頻度:2日に1回

 

③問題に慣れる

Udemyの模擬問題を解く。回答もまとめる。

頻度:2日に1回

 

5. 次回

上記スケジュールで1か月やってみて進捗確認しつつ

次回のテスト予定を抑えたいと思います。

再受験無料で申し込んでおいて良かった😓